大阪精神医療人権センターのDVDを見て
木村朋子
大阪精神医療人権センターが、DVD「大阪の精神科病棟への訪問活動より」を出した。
約8分の見やすさで、古い病棟・寝床の横にむきだしの穴だけのトイレのある保護室と、今は当たり前になったベッドまわりのカーテンや電話室のある近代的病棟・きれいな保護室の対比が、ビジュアルでよくわかる。(古い病棟・保護室の病院がよく撮影に協力してくれたものだと感心した・・・
以下、全文は、おりふれ通信306号(2012年5月号)でお読み下さい。
ご購読(年間2,000円です)のお申し込みは、本ブログ右下のメール送信で
または FAX042-524-7566、立川市錦町1-5-1-201 おりふれの会へ
| 固定リンク
最近のコメント