立川市生活福祉課の対応が改善されるまでの経緯から感じたこと
にしの木クリニックデイケア担当・北原真樹
あるデイケア利用者から以下のような苦情を受けた。生活保護の通院移送費申請書を担当者に提出したところ、他の人には提出期限について言われないのに、自分だけ翌月中に提出するよう厳しく言われた、と。
その利用者が、一人で担当者に会いに行くのが怖くなってしまったという訴えもあり、2回にわたりデイケアスタッフが市役所に同行した。しかし、申請当該翌月半ばに行ったにもかかわらず、「こんなに遅くちゃ(移送費を)出せないよ」と言われ、客に対する態度としては厳しい感じを私自身も受けた・・・
以下全文は、おりふれ通信281号(2009年9月号)でお読み下さい。
ご購読(年間3,000円です)のお申し込みは、本ブログ右下のメール送信で
または FAX042-524-7566、立川市錦町1-5-1-201 おりふれの会へ
| 固定リンク
最近のコメント